歯科における、子供の歯ぎしりについての注意点

歯ぎしりというのはぎゅっと歯を食いしばったり、上下の歯をギリギリと擦り合わせたりすることを言います。
眠っている時に行うこともあれば、日常生活の上で重い物を持った時や、悔しさの余り行うこともあります。いずれにしても無意識の行いです。専門用語ではブラキシズムと呼ばれています。歯ぎしりは大人がすることも多いですが、今回は子供の歯ぎしりについて、その原因や治し方についてお話したいと思います。

子供の歯ぎしりの原因

自分の子供の歯ぎしりの音が大きくて驚いた経験を持つお母さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
子供の歯ぎしりは、歯が生えたばかりの赤ちゃんの頃から始まります。子供の歯ぎしりの原因は成長過程によるものが多く、心配の要らないものが実は大半です。
十歳以下の子供は三人に一人の割合で歯ぎしりをしていて、歯ぎしりにより乳歯を摩耗させることで同時に永久歯の生えてくる位置を確定させているからです。上顎を鍛える為とも考えられています。とは言え、乳歯から永久歯への生え変わりの時期が過ぎても尚、歯ぎしりをしている子供を放っておいてはいけません。
生え変わりの時期を過ぎても歯ぎしりが治らない原因として考えられるのは、噛み合わせが悪いなどの歯並びに問題が生じている場合や、ストレスによるもの、癖である可能性も考えられます。

子供が歯ぎしりすることに対しての悪影響

それでは、次に歯ぎしりが子供に及ぼす三つの悪影響について見ていきましょう。
一つ目は歯へのダメージです。歯ぎしりにより歯が擦り減ってしまうことで歯が沁みる知覚過敏を起こしやすくなること、そしてついには歯の中にある神経にまで影響が出ることもあります。
そして二つ目は顎へのダメージです。歯ぎしりは無意識に行われますので、顎や周囲の筋肉への影響が大きくなって、顎関節症という病気を引き起こします。顎関節症になると、顎が痛くなったり、口が開けにくくなったりします。
最後の三つ目は自律神経へのダメージです。睡眠中に無意識に行うことが多い歯ぎしりは、良質な睡眠を阻害します。きちんと睡眠が取れないと、自律神経にまで多大な影響を与えてしまうのです。

子供の歯ぎしりの治し方

いずれにしても、早い内に専門家に一度相談されるのが良いでしょう。
ただしストレスはその原因を取り除いてあげることが最優先事項ですので、家庭でのケアが必要です。子供が抱えているストレスが何であるのかを理解してあげましょう。
歯ぎしりが癖である場合は、歯科医院でマウスピースを作ってもらうことで歯ぎしりを治すことができます。噛み合わせが悪いなどの歯並びに問題が生じている場合は矯正治療の必要性も出てきます。
矯正治療を受けるとなると大変だと思われるかもしれませんが、子供の頃に受ける矯正治療にはメリットもあります。子供の顎は成長していますので、歯を抜くことなく矯正治療を行うことができますし、子供の顎は柔らかいので、顎に埋まっている歯の反応も大人に比べると格段に良いです。

まとめ

このように歯ぎしりは子供の身体に様々な影響を及ぼす危険を孕んでいます。
歯の生え変わりの時期を過ぎても尚、歯ぎしりをしている子供をお持ちの方がいらっしゃったら、たかが歯ぎしりなどと思わず、速やかに専門医を受診されることをおすすめします。

お問い合わせ

よくあるご質問

  1. 矯正器具が目立つのでは?と心配しています。表や裏に付ける器具について相談することは出来ますか?
  2. 他の歯医者で相談したところ、歯を4本抜く必要があると言われました。健康な歯を抜かずに歯並びを良くすることは出来ませんか?
  3. 成人していますが歯科矯正は出来るのでしょうか?出来たとしても子供に比べ時間が掛かるのでしょうか?
  4. はじめに相談してから矯正の装置をつけるまでどの程度期間が掛かりますか?
  5. 矯正中は食事に制限などがありますか?
  6. 矯正治療が終わった後、歯の位置が元に戻ってしまうことはありますか?
  7. 通院はどのくらいの間隔になりますか?
  8. 矯正器具をつけている間、会話がしづらいことはありますか?
  9. 治療時の痛みはどの程度ですか?
  10. 矯正装置をつけた後の歯磨きは難しいですか?
  11. 差し歯があります。矯正できますか?
  12. 虫歯があります。虫歯治療と矯正を同時にできますか?
  13. 上の歯だけが出っ歯です。部分的な矯正はできますか?
  14. もしも装置が外れてしまったり、壊れてしまったら?
  15. 矯正装置をつけたまま運動はできますか?
  16. 矯正治療中に妊娠した場合、治療は続けられますか?
  17. 矯正治療に健康保険は使えますか?
  18. 矯正治療費は医療費控除の対象になりますか?
  19. 自分にぴったりな矯正歯科を選ぶポイントは何ですか?
  20. 乳歯でも矯正歯科治療は必要ですか?
  21. 1回あたりの診療時間はどのくらいですか?
  22. 虫歯で抜いてしまった歯があります。矯正できますか?
  23. 内科で処方薬をもらっています。矯正はできますか?
  24. 支払いにクレジットカードは使えますか?
  25. 初診に予約は必要ですか?
  26. なるべく短期間で矯正治療することはできますか?